7th足羽川・美山中→大久保橋下~丹生川・平篠橋上
2016.08.01
7月30日(土)~31日(日)晴れ、猛暑
足羽川〔平水より10㎝以上渇水〕、丹生川〔平水より10㎝高〕




足羽川漁協のサイトを拝見すると、27日に平水より25㎝高。
これは引水狙いで良いかと思い、釣友のCOE弟さん&オヤジさんを誘い、
足羽川&丹生川連チャン釣行に出かけました。


朝一番に向かった場所は、昨年良い思いをした美山中学校下です。


下流を向いて。

  


上流を向いて。

     

スンゴク育った雑草が見事です。
( ̄▽ ̄;)



COE弟さんは上流へ。
オヤジさんは車を置いた付近へ入りました。



   

自分は下流へ向かいましたが、川へ降りてみてビックリ!

物凄い腐れ苔です。
思惑とは裏腹に、増水は一時だったようで渇水状態が続いている感じです。

水深20㎝前後の所を歩きながら下流へ釣っていくのですが、
石がズルズルで踏ん張る場所がなく、とても歩き辛く大変です。





それでも、なんとか野鮎が付いていそうな場所を見つけ、
オトリを泳がせると、良型がヒット!!!
(^O^)/



しかし3人共ポツ、、ポツ、、で数が増やせず、イマイチなので移動することに。。。




昼からは、いつもの大久保橋下流へ向かいました。
ココへ来ると、意外と石もきれいな感じです。




瀬肩で良型を引き抜くオヤジさん。
(^_^)v





   

自分は、その下流に広がる平瀬をひたすら泳がせます。
映ってる釣り人は他人様です。
(^^;)





 

6時半頃まで残業して、Wツ抜けを超える釣果を得ることができました!
(*^▽^*//





その晩は、津の花火。
今年は豪快に一万発の打ち上げとなったそうです。


     

我が家の二階から家人が撮った津の花火。
バカチョンでも、なんとか盛大な様子は分かりますね!
(^-^;



---------------------------------------------------------------------




翌、31日は滋賀県余呉湖の東を流れる高時川の上流、
丹生川漁協管内へ向かいました。


こちらは、先日の豪雨で石が洗われるぐらい増水して、
やっと10㎝高ぐらいに落ち着いた様子です。




トロ瀬からザラ瀬に変わる頭で竿を出すCOE弟さん。
オヤジさんは支度中?



    

掛かるアユは、昨日の足羽川とは大違いで、
一番大きなサイズでも、17㎝ぐらいでしょうか。



  

昼からは、ザラ瀬頭から、この上流のトロ瀬を行ったり来たりして、
4時半まで頑張りました!

3時頃だったか様子を見に来た監視員に報告した釣果が、サイトに掲載されていました。
(^O^)/





 

なんとか14匹のゲットとなり、19時半ごろ帰宅し、早速丹生川の鮎を塩焼きに。


ココの鮎も大変美味しく、ニャンコのあやめもバクバクと食べていました!!

(=^・^=)


走行距離は430㎞でした。
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
生がき - 2016年08月01日 19:41
>COEさん、
降りる所は刈ってありますよん。
あまりの暑さのせいか、虫もニョロもいませんでした。
(^▽^;)

>お疲れさんは、どんチャンかな?
日置川のように河原が広くないので、チョットって感じですが、
ココのアユも丹生のアユも美味いですよ!

お盆休みは、涼しい北へ行きたいと思っているので、
次の日置川は月末かな?
日が合えば、またよろしく!
(^_^)v
お疲れさん! - 2016年08月01日 19:22
足羽川のヨシは盛大ですね^^
日野川といい九頭竜といい福井の河川はヨシもワルクもヨシだらけ?
COE - 2016年08月01日 19:09
足羽川の雑草をかき分けての釣りでしたか、ブヨやニョロの匂いプンプンしてますね!(◎_◎;)

丹生川の鮎は、美食家のニャンコあやめの合格が出てるようですね。
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeNote -