4th.古座川支流・小川
2017.07.09
2017年7月9日(日)晴れ、風時折少々強い〔直見水位=50㎝〕




この週末の釣行は諦めていたのですが、
土曜日の仕事が意外と早く終わったので、

さて、、、どこへ行こうか。
(^▽^;)





先々週初めの南紀豪雨から2週間が経ち、
ネットで直見(ぬくみ)の水位を見ると50㎝まで下がっています。


ボク的には、まだチト高いですが、
昨年一度も行かなかったので、久しぶりに行きたい気分も高まり、
あまり良い情報はなかったのですが、思い切って片道200㎞を走ることにしました。

早朝3時半に出発です。
(*^▽^*)







          

久しぶりに見る”滝の拝”は新鮮です!




ココまで来る途中、3か所ばかりを道から川見して食んでるアユも見えたので、
”やまびこ”で、年券を購入。



ご主人と、しばし談笑して道からは見えない、いつもの所へ。



    

柿太郎の入り口です。




        

相変わらずのスンゴイ透明度。





絶対掛けるぞ!!


絶対に掛かる野鮎はいるはずと、上流へ攻めます!攻めます!



   

攻めます!!攻めます!!!







朝の9時前から初めて、、、、、



購入した2匹の養太君を酷使して、、、、、





お昼12時に、精根尽きて撃沈しました。
(゚Д゚;)







ま、釣りはこんなことも多々ありますね。
( ̄▽ ̄;)



走行距離は、395㎞でした。

3rd.足羽川・大久保橋下流
2017.06.25
2017年6月24日(土)晴れ時々薄曇り、微風、かなりの減水



20日の火曜日に紀伊半島南部は猛烈な豪雨となり、
好きな日置川、古座川、日高川上流龍神はドカンと大増水して、この週末は釣り不能。
(;''∀'')



北は、意外と降らなくて長良川も足羽川も渇水のまま。


かなりの減水で苦労するかなと思いましたが、
年券を買った足羽川へ、前夜の22時ごろ出発して向かいました。



朝、オトリ店”佐助”のすぐ上の橋から川を眺めていると、
ケメさんも、宿泊地の九頭龍からやってきました。
(*^▽^*)



今年の九頭龍は、まったくダメで年券買ったけど、
まだ一度も竿を出していないと。。。


しばし談笑して、ケメさんは上流へ行ってみるとのこと。




自分は、、、、この水量ではと思い、
いつもの大久保橋下流へ行ってみました。



  

  上流側。



        

        下流側。





     

上流に見えてた瀬に、下から泳がせるとすぐにヒット!!

それから、怒涛の8連ちゃんで今日はどうなるかと思いましたが。。。。。


50㎝ほどの川コイが掛かり、一気にペースダウン。

どうもなりませんでした。
(;´∀`)







    

昼からは、下に見えてた広く浅いところを攻めてみます。

こういった場所を大きく竿を振り回し探る釣りが、実は一番好きです。

もうちょっと水量があると、申し分ないのですが。。。




          

まっ黄っ黄の良型が掛かってきます。




       

上流では、小型ばかりで面白くないと、
ケメさんも、やってきました。




   

好機には、良型が良型を連れて来てくれ、迫力満点!!
(^O^)/







        

5時半まで頑張って、なんとか23匹のお持ち帰りとなりました。
(^_^)v





今回は、たまたま掛かりましたが、
やはり、一度川を洗ってくれるぐらいの増水がないと厳しそうです。



行きは木ノ本I.C.~福井I.C.、帰りは福井I.C.~湖東三山I.C.まで高速利用の、
走行距離は、400㎞でした。

2nd.日置川・ワルゴケ→水まくり
2017.06.19
2017年6月17日(土)~18日(日)晴れ時々曇り→薄曇り、微風
〔安居水位=40㎝〕



今シーズン最初の南紀苦行です。

前夜の22時ごろ出発して自動車道を活用して、
ぐるっと紀伊半島を南下する予定だったのですが、
紀伊勝浦の向こう、市屋i.C手前まで来ると電光掲示板に、
すさみ南以北、通行止めの表示が!!!
(゚Д゚;)

当日夜だけの工事中だったようです。。




仕方なく下道(R42)を走ると、和深辺りだったでしょうか。
大きなシカが国道のど真ん中に!!!
(◎_◎;)




危機一髪で避けられたのですが、危なかったなぁ~。。。。。
(;´∀`)





       

そんなこんなで、午前2時ごろJR紀伊日置川駅に到着して5時半頃まで仮眠しました。



森のお宿へ到着すると、クーさんはすでに到着。
前日から頑張ってる、Fumiさんも起きてきました。
(*^。^*)




チョイ雑談をして、年券とオトリを購入してクーさんとワルゴケへ向かいました。





こちらが上流側。クーさんが偵察してます。



            

こちらが下流側。
8時を越していたのですが、だ~~~れもいません。
(^_^;)





     

8時半過ぎ用意をして、9時ちょうどに養太君を泳がすとすぐに可愛いのがご挨拶。
それを泳がすと良型を連れて来てくれ、かなりの減水で苦労しそうと思っていたので、
チョイやる気が出てきました。



しかし、、、、、



それからは、ポツッ、、、ポツッの当たりで数が延びません。
(~_~;)




昼食後、、、、、、




14時頃からドラマが始まりました!!



 クーさんが火を噴いたのです!!




           

見る度に、竿が曲がっており呆れるほどです。
(@_@;)





いつもは目印が見えるまではと頑張るクーさんが、
自分より早めの、6時キッカリに余裕の竿仕舞いです。




    

数えてみると、46匹!!!
減水で釣り辛い中、素晴らしい釣果です!!
(^o^)/







   

自分は、、、、
一応ツ抜けはしてますが、お話になりません。
(;^ω^)



温泉に入って、すぐ近くの道の駅での夜宴は、クーさんにお祝いの白ワインを贈呈し、

武勇伝をいつまでも拝聴するのでした。
(*^▽^*)





------------------------------------------------------------------------------------







翌、日曜日はワルゴケのチョイ下流の”水まくり”へ初めて入ってみました。



  

下流側。クーさんが釣り下っています。



       

上流側。横切って来た大きなトロ場が広がり、他人様が静かに泳がせています。



自分は、目の前の早瀬を攻めますが。。。。


スバラシイ平瀬だと思ったのですが、ツ抜けしたのはドンコちゃん。
(;゚Д゚)



お互い、昼まで頑張ったのですが日記に残すほどの釣果は出ず、ジ・エンド。




今回は、


クーさんに乾杯!!!

クーさんに完敗の釣行でした。


(^▽^;)





走行距離は530㎞でした。
1st.足羽川・大久保橋下流
2017.06.13
2017年6月10日(土)~11日(日)晴れのち雨→晴れ、風少々
かなりの減水




遂に、今年も始まりました。


飯抜き会のメンバー数人と福井県、足羽川解禁に集合しました。


金曜日の22時ごろ出発して、湖東三山PAまで下道を走り、
そこから高速に乗り福井IC.で降りて、約10分で水の駅あさくらに到着して仮眠をしました。


早朝5時過ぎに起きて、集まったCOE兄弟さん、クーさん、オヤジさん、Kazu君と朝食を済ませ、
そこから数分の所にある、オトリ屋”佐助”に到着。
年券とオトリを各自買い、すぐ上流の大久保橋下流のポイントへ向かいました。


この時は、晴天でしたが風がチト強いです。


まったく減水している川の中、塩焼き定食兄弟とケメさんIさんは、すでに川の中。
かなり苦戦しているようです。

釣り人も、昨年に比べれば若干少ない感じです。


9時前になり我々も、ようやく重い腰を上げ竿を出しました。



  
上流側の風景。



       
下流側の風景。
オトリ入れのフタが置いてある所まで、水位があると良いのですが。。。



   
今シーズンの初アユゲットは、開始から1時間掛かりました。
(;´∀`)






昼前からの雨と貧果で、かなりテンションが下がっていたのですが、
このポイントで大当たり!!!



2時間弱で、この日の釣果の殆どを釣ることができました!
(^O^)/





       
なんとか15匹ほどの野鮎をゲット!!
(*^^)v



しかし、、、、雨は強くなるし、当たりはなくなり、、、、、

5時前にギブアップ!
(>_<)



すぐ近くの”みらくる亭”の温泉で、冷えた体を温め、
夜宴場所の水の駅へ向かうと、ようやく雨も止み、
メンバーと楽しい大宴会がいつまでも続くのでした。
(*^▽^*)







---------------------------------------------------------------------







翌、日曜日は朝から快晴で風も弱く、
前日に降った雨のせいか、若干水位も上がって最高の感じです。




上流側で泳がせに徹して、なんとかツ抜けとする頑張り屋のオヤジさん。



   

下流側、あとで来た赤いタモの釣り人だけが掛かっていました。

やっぱり、あのポイントかと思うのでした。。。。。。。



しかししかし自分は、、、、、、



まったく、野鮎からの反応がありません。


朝一には、養太くんを根詰まりでなくし、
残った養太2号くんを、やんわりとやんわりと泳がせ、
やっと小さな野鮎が掛かったのは、午後1時を回っていました。
(~_~;)



それから、すぐに2匹目が掛かったのですが、それも可愛い。。。。


止めようと思っていた午後2時前には、それも根詰まり。

取りに行く元気もなくなり、今回の初釣りは終了。



    
なんとも、パッとしない初釣りでしたが、
帰って来た晩に、さっそくいただくと、
久しぶりの足羽川の美味いアユにごちそう様!

一番大きいのは、20㎝ありました。


今年は、どこの川も減水状態で難儀な友釣りとなっている様子。

次は、どこへ行こうか思案中です。
(;^_^A


走行距離は420kmでした。

- CafeNote -