スマートウォッチ
2023.08.15


半月ほど前に、イヤフォン型のハンズフリー機を熱帯雨林から購入して、
早速使ってみたのですが、メガネのつると重なってイマイチ耳に馴染まない。







    

なので、腕時計型のスマートウォッチなるものを購入してみました。
タイムセールで半額だったので。。。
(;^ω^)







       

まだ、現場では試していませんが、
電話応対機能は凄いものですね。
とても、ハッキリと聞こえるし、聞く側も聞き取りやすいとか。

ただ、現場で風が強い時は使い物にならないという意見も聞きましたが。。。





  

待機時間も、それなりにあるようなので、
早速、釣りで使ってみたいものです。
(*^▽^*)
FISH PASS
2022.08.14
2016年3月フィッシングナビなる、
コンビニで遊漁券が買えるアプリを紹介しましたが、
いつのまにか、消滅していました。
(;^_^A




スマホがどんどん進化して、
それに伴うアプリも進化、発展をして、
遂に、スマホ自体が遊漁券となるアプリができました。





 




FISH PASS自体は、2年ほど前に知ってはいたのですが、
いつも行く川は年券を買うし、いつも寄るオトリ屋さんで養太くんも買うので、
必要ないなと思って、今までは使ったことがなかったのですが、

2年ぶりに訪れた、益田川上流漁協で初めて使ってみると、
とても便利で、優れたアプリと実感。




          




「利用可能な遊漁券はありません」のところに、
登録した漁協、日付、遊漁種、車のナンバーなどが表示されます。


位置情報をONにすると、もしスマホを車に置いていても、
漁協の方で感知して、遊漁券不携帯にはならないようです。

釣ってる最中に、監視員と思われるのが軽トラに乗って来たように思ったのですが、
スマホで確認できたのか、去っていきました。


支払いも、クレジットカードもしくはコンビニ払いができて、
大変便利なものですね。



まだまだ利用できる川は限られていますが、
今の時代、益々増えていくのでしょう。




本当に、スマホがなくては生きていけない時代になるようで、
なんだか恐ろしい感じがするのは、歳のせいかな。。。。
(;^ω^)
炭酸水で甘露煮
2021.12.30
You Tubeで数日前に発見して、早速挑戦してみました。
(*^-^*)





 

10月9日に釣って来た、郡上のアユを使いました。
普通に素焼きします。
大きいのは23㎝ぐらいあります。





   

炭酸水500㏄で、一煮立ちさせます。





     

砂糖大さじ3、おろしショウガ大さじ1を入れ、
落し蓋をして、中火で30分煮ます。






 

酒、みりん、濃口醤油をそれぞれ大さじ3入れて、
一煮立ちさせ、中火に落として10分煮ます。






   

チョイ強火にして、タレをかけながら照りを出します。
殆どタレがなくなったら火を止め、冷まします。






     

とても良い感じに出来上がりました。
味も、程よい感じです。

なんたって、早く簡単です!
(^o^)/
フライパンひとつで出来る鮎飯
2020.08.17
ネットで見つけて、やってみると手間いらずで簡単でした。

我が家流にアレンジしてみました。



 

量は、3人前というところでしょうか。
水の量は、1合に付き200㏄って感じですが、
出来上がりを食べると、チョイ硬い感じがしたので、
20㏄ほど足しました。

鮎は、もう1匹足しても良いかも知れません。






   

隠し味は、この昆布茶です。
アピタには売っています。他はどうだろう。。。


是非、一度挑戦してみてください。
(*^▽^*)
鮎の天日干し
2019.08.27
足羽川のアユを翌日、天日干しにしました。




 

我が家のやり方は、海水よりチョイ濃い5%の海水に30分浸けて、
6時間天日に干します。

風が少々あると良いですね。







     

腹は、歯ブラシを使うと綺麗に出来ますよ。







  

おかずと言うより酒の肴ですね!

保存方法は冷凍庫に入れて、解凍せず焼きます。

太陽の香りと天然アユの旨味に乾杯!!(^O^)/

- CafeNote -