15th 日置川、安居(あご)・〔ナガイワ〕
2015.10.03
10月3日(土)~4日(日)快晴、風穏やか

今回は愛知県のオヤジさんとの釣行です。
午前0時過ぎに紀伊長島I.Cを過ぎた所にある紀北Pで集合して一緒に南下します。
新宮からは熊野川沿いに北上して川湯温泉を過ぎた所からR311に乗り西進。
いつも仮眠する生馬の交差点手前に2時半頃到着して睡眠薬?をチョイ飲んでお互い仮眠。
6時頃起きてすぐ傍にあるコンビニに寄り、その後日置川に向けて出発しました。

 
お天気は快晴!雄大な景色!美しい川に満足のオヤジさん。(*^_^*)
安居の水位は59㎝。平水より10㎝以上は低いようです。
着替えている間に、車を置いた目の前のどチャラで3匹を釣りオヤジさんはビックリ!(@_@;)
数匹追加したところでポイントを伝え、天然を渡して自分は上へ。

  
ナガイワの上の瀬肩にはソジ(網は組合員のみOK)がしてある時期になりました。
水位が低いので初めて入ってみました。
意外と石が少なかったですが、一時は入れ掛かりとなりチョイ満足!(^_^)v

   
サイズはマチマチでしたが、こんな良型も掛かり天然の強い引きを堪能!(^_^)/

    
戻ってくるとオヤジさんは悪戦苦闘。(~_~;)
上天気の下、上にも下にも釣り人が数人。日置川にしては満員御礼状態です。(*^。^*)

     
お昼休みの後、ナガイワに乗って対岸を釣ってみてはと伝えると、、、、
良型が入れ掛かり!!!(^o^)丿
チョイ流れの速いポイントから天然を引き抜いて満足!満足!!(^○^)

      
結局は目印が見えなくなる寸前の5時半まで頑張り自分は27匹、オヤジさんは18匹。

明日のために数匹を川に浸けて温泉に行き、川の近くで大宴会!
お互い最高のお天気と満足な釣果にビールも進みました!(^_^)/

翌4日、日曜--------------------------------------

 
翌日はオヤジさん特製のアユ雑炊で朝食をいただき、8時過ぎに川へ。
またまた、どチャラを攻めてみるオヤジさんですが。。。。。(^_^;)

  
昼からはナガイワの前の深トロを攻めてみればと案内すると、、、、
遂に爆釣が始まりました!!(^_^)v

良型をタモに吊るし込むオヤジさん。
どんどんとナガイワに近づき、最後はへそ以上に立ち込んでいました。(^_^;)

   
こんな、まっきっ黄の良型も混じりオヤジさんは遂にWツ抜けを達成!
自分は、ほどほどにしておきました。。。。(~_~;)

    
最高のお天気に恵まれた二日間。空を見上げると秋の絹雲が。。。
お互い大満足をして、今シーズンの納竿としました。(*^_^*)



にほんブログ村
14th 日置川、安居(あご)・〔ナガイワ〕
2015.09.26
9月26日(土)~27日(日)薄曇り→小雨のち晴れ


久しぶりに大阪のクーさんと釣行です。
昨日安居の水位が61㎝まで下がって(平水は70㎝ぐらいらしい)どチャラ好きには絶好のチャンスと思って出かけたのですが、
昨夜の雨でダムがチョイ開き、朝ネットで水位を見ると89㎝。
アリャリャと思いながら森のお宿に7時過ぎに到着。
あちこち見ながら下り結局は、いつもの安居で竿を出すことにしました。




広い広い安居を見て周るクーさん。
二人の車が並ぶのも久しぶりです。(*^_^*)



  
結局は車を置いた目の前の、浅瀬で竿を出すクーさん。
ポツ、、、ポツ、、、と日置川の天然が掛かりホッ。。。(^_^)/



    
自分はチョイ上流で竿を出し、数匹アユを釣った後デカイ当たりがッ!!!
慎重に慎重に寄せて取り込むと、な、なんとアユカケが背掛かりです!(@_@;)

森のお宿に連絡すると、美味しい魚だけど希少魚なので食べないなら逃がしてあげてと。。。
当然、持って帰りました!(^o^)丿




      
午前中イマイチだったクーさんが対岸のナガイワに乗ると、ココからが独り舞台!!
歓喜を上げながら、強い流れの中から良型を引っこ抜いていました!)^o^(




        
5時半近くまで竿を出し、クーさんは29匹の爆釣!
自分は24匹に終わりましたが、高水の中まぁまぁ釣れて満足!満足!!

温泉に入った後、安居の渡しの屋根のある所で小雨降る中、長い長い夜宴をしていました。(^○^)




翌27日は一人釣行です。-------------------------------------







なかなか雨が止まず竿を出したのは9時過ぎでした。
前日の釣果を森のお宿がHPにアップしてくれたお蔭で、10時を越すと釣り人が集まり出しました。(^_^;)




  
上流にも釣り人、対岸のナガイワに乗る釣り人もいて日置川にしては満員です。(・・;)




    
そんな中、なんとかなんとかオトリを繋ぎ、良型も釣れて今日は良い感じです。
チョイ入れ掛かりも何度かあり、他の釣り人を遠ざけます。(^_^)v




      
高水なので瀬も、かなりの流れです。
しかし、、、瀬で釣れる鮎は小型で、チョイ欲求不満。。。(~_~;)





        
翌日が仕事なので、泣き泣き4時キッカリに竿を仕舞いました。
数えてみると36匹の爆釣!!!

本当は、目印が見えなくなるまで竿を出していたかったです。(*^。^*)



にほんブログ村
13th 日置川、寺山の瀬→口ヶ谷→安居(ナガイワ)
2015.09.18
9月18日(金)~19日(土)晴れ

来週の5連休がボツなので無理やり金曜日を休んで連チャンで日置川です。
8月終わりに紀勢道が田辺から周参見(すさみ)まで延びたので走ってみようとR42をひたすら南下すると、
那智勝浦道も1区間延びて市屋まで開通していてビックリでした。
日置川の水位もやっと下がって(安居71㎝)泳がせ好きの釣り頃になったので、今シーズン初めて安居橋上流、寺山の瀬へ向かいました。




久しぶりの寺山の瀬です。下流に見える安居(あご)橋際より河原へ降りてココまで慎重に走ります。
1年ぶりに見る瀬は変化が少なくなり、イマイチの感じ。。。。(~_~;)




  
オトリを送り出して数分でゲット!!(^_^)/
そいつを送り出すと良型が掛かり、ひょっとして心配ご無用?(^○^)




    
変化が少なくなった瀬は止め泳がせも出来ず、ひたすら引き釣りです。
クイックイッとちょっとずつ引いて5匹までは掛かりましたが、それからは。。。。((+_+))

11時まで頑張りましたが、諦めて口ヶ谷へ向かいました。(-_-;)




      
ココもなんとなく荒れていて、イマイチな感じ。。。
下流にお一人いましたが、釣れないのか着いた途端に竿を仕舞っていました。(~_~;)




        
以前より一本瀬になった感じで、ココも止め泳がせが難しいです。

チョイ良型が続きましたが、今年の日置川のアユはチト迫力に欠ける感じです。
長く高水が続いたからでしょうか。。。。




          
口ヶ谷橋のすぐ下流が良い感じで、根気よくオトリを引きます。

本当は、背バリか1号ぐらいのオモリを付けるのが良いかもですが、
あくまでもノーマル仕掛けにこだわります! なので、ムズイです。。。(*^_^*)




            
5時半まで粘りましたが、やっとのツ抜け。(^_^;)

R42沿いの温泉に浸かり、すぐ横にある道の駅で車中泊です。



翌19日---------------------------------------








昨夜の満天の星が、今日の上天気を予測させてくれました。
お天気が良過ぎて、朝は寒いくらいです。

7時過ぎに安居のナガイワポイントへ。8時を越してやっと陽が当たり始めました。
はるか上流に入った釣り師が竿を出して、意外と早く1匹目をゲットしたのを見て用意をしました。(^_^)/




  
なかなかのサイズが同型を連れて来てくれますが続きません。
今日も辛抱の釣りが続きます。(・・;)




    
お昼休憩に入ると、すぐそばにいた釣り人が自分が掛けてた所へ。(^_^;)
向こう岸のナガイワに渡る釣り師もいましたが、釣れません。

竿の構えを見て、安心して休憩していました。(^○^)




      
今日も5時半まで粘りましたが、Wツ抜けには届かず。。。。(-_-;)
でも、昨日も今日も入ったポイントではダントツの竿頭。たぶん。。。(^_^;)

釣果はイマイチでしたが、お天気にも恵まれて楽しい二日間でした。(^o^)丿




にほんブログ村
12th 足羽川・大久保橋下流
2015.09.05
9月5日(土)晴れのち曇り

6日の日曜が飯抜き会の大会だったのですが、郡上は水位が高く前日から連チャンする気がせずネットで調べると足羽川と丹生川が引き水で良い感じに思えたので、1日に網が解禁になっていますが思い切って足羽川へ行ってみることにしました。





水位が20㎝ほど高い情報だったので、いつもの大久保橋下流へ行きましたが、、、

網小屋なるものが建てられていましたが、思い切って降りてみました。(^_^)/



  
下流には橋下にお一人が、用意をしてる最中に二人組が陣取りました。(^_^;)



    
上流の瀬を下から泳がすと程よいサイズが掛かり、それを泳がすと良いサイズがヒット!
網解禁後水位が高く、未だ手付かずなことを実感!(^o^)丿



      
お昼の休憩タイムまで20~23㎝ぐらいのが、ポツポツと釣れ続きました!(^_^)v



    
昼からは誰もいなくなった目の前の瀬を攻めてみましたがイマイチ。。。。。
向こう岸を攻めると尺サイズのウグイ3連発でギャフン!(>_<)

夕方に上流の瀬に戻りましたが、思惑通りにはいかず。。。。。(~_~;)




昼までの掛かり具合だと、少なくとも30は超えるなと思ったのですが、、、、
なんとかWツ抜けは出来ました。サイズは最高24㎝ぐらいのが1匹混じりました!(^_^)/

車中泊をして早朝郡上へと思っていたのですが、午前2時ごろより雨が。。。。
だんだんと激しくなってきたので、飯抜き会は失礼して津へ戻りました。(^_^;)




にほんブログ村
11th 丹生川・平篠橋上流
2015.08.30
8月30日(土)小雨のち薄曇り

昨年も同じ時期に訪れた琵琶湖の北にある余呉湖の北東に位置する丹生川へ大阪のクーさんと訪れました。
お天気は津を前夜出発する時からポツポツ雨が降り悪条件だったのですが、
天気予報では午前中には上がりそうだったので、思い切って行ってみました。






昨年と同じポイントへ入りました。遠く下流にポツンと見えるのがクーさんです。

こちらから見てると10分ぐらいで掛けたようで、自分も早速用意をしました。(^_^)/



  
上流側にも釣り人は見えず、結局終わりまで広いポイントを二人で独占です。(*^_^*)



    
ポツポツ雨が竿を濡らします。雨は9時過ぎぐらいには上がったでしょうか。

昨年より数センチ低い水位に難儀しながら辛抱の泳がせです。(~_~;)



  
昨年よりは良型が掛かりました!(^o^)丿
当てた手は、ちょうどお昼で戻ってきたクーさんのです。(^○^)




昼からも同じ場所を粘って粘って辛抱して辛抱して、なんとかWツ抜け近く釣ることが出来ました。(^_^)v

サイズは最長で21㎝ぐらいでしょうか。ただ昨年よりも尾ビレが小さく感じられました。
今年は殆ど増水がなかったようなので、小さくまとまってしまったのでしょうか?(^_^;)




にほんブログ村

- CafeNote -