1.大台の有名老舗”一冨士”~久保井戸橋まで
2016.01.17
R42を松阪から南下。
約30分で宮川上流入口、大台へ到着です。

大台道の駅もあり、便利です。



さて、大台と言えばJR三瀬谷駅近くにある一冨士

伝説の鮎師が、黙々と調理をしています。(^o^//

昔ながらの中華そばの味が、ホッと一息つけます。
釣りを終えたら、立ち寄ってみてはいかがでしょう。


お土産用も素敵です。
我が家で一杯やりながら、ゆっくりと食べたいという方にお勧めです。
お店で食べる味と、遜色ありません。
(^_^)/




大台から数分走って、宮川トンネルを過ぎると江馬南の交差点。
ココを左折。


本流を渡って、すぐココを右折。


30秒も走ると、宮川の奥伊勢フォレストピアに到着です。
釣りを終えて温泉にドンブラコ。
ゆっくりとくつろげます。




-----------------------------------------------------

これより清流・宮川上流の紹介です。(^_^)/

大台から15分も走るでしょうか。
最初の友釣りポイント「久保井戸橋」に到着です。

下流から右岸側を上流向いて走ってきて、最初に開けた景色のところです。
見えてる橋が、久保井戸橋です。


橋から下流を向いて。
左岸チョイ下から降りられます。


橋から上流を向いて。



この先が大滝橋です。


撮影は2016年1月17日で、平水より-15㎝ぐらいの減水状況でしょうか。



にほんブログ村
2.大滝橋~滝水橋
2016.01.17


大滝橋下流。


大滝橋上流。



落滝橋(おったきはし)下流。


落滝橋上流。




春日谷出会いの落滝橋を越えてすぐにある、
オトリ店宮川インフォさん。



滝水橋下流。


滝水橋上流。
左岸上流に見える大屋根は公衆トイレ。



トイレすぐ隣りに宮川上流漁協組合
週末&祝日は閉まってることが多いかも。。。役に立ちません!(-_-;)



この先が”びわがけ”です。

撮影は2016年1月17日で、平水より-15㎝ぐらいの減水状況でしょうか。



にほんブログ村
3.”びわがけ”~犁谷(からすき)谷出会い
2016.01.17


漁協を越してすぐの有名ポイント”びわがけ”の、
行きはよいよい帰りはぐったりの階段。

釣果が多いと嬉しい悲鳴です。(^_^)v


”びわがけ”を上流から。
下に広場でも出来るのでしょうか。

恐怖の階段から逃れられるか?(^_^;)


”びわがけ”から上流を向いて。



大熊谷出会い。下流を向いて。


上流を向いて。



大熊すぐ上のポイント”いたどり”。下流を向いて。


上流を向いて。



”いたどり”のすぐ上のポイント”かまのくち”。下流を向いて。


上流を向いて。



一番の有名ポイント”荒瀬”
昔は、本当に荒瀬だったのですが。。。。

すぐ上のポイントも昔は最高のポイントでした。(^_^;)



犁谷(からすき)谷出会い。下流を向いて。


宮川上流沿いに、初めて出来た公衆トイレ。
なので洋式はあるのか?未確認です。(^_^;)



この先が中瀬です。

撮影は2016年1月17日で、平水より-15㎝ぐらいの減水状況でしょうか。



にほんブログ村
4.中瀬~岩井橋
2016.01.17



宮川上流の老舗、中瀬の野呂オトリ店。


上流を向いて。


”なかせ”中流の有名ポイント”さざめ石”。
すぐ上流の半次郎橋を渡り、対岸に新しく出来た道路側からの入川が楽です。



半次郎橋から下流を向いて。
おニューの橋が架けかえられる様です。
工事中でした。


上流を向いて。



右岸側をチョイ走ると、昔の爆釣ポイント”湯津ヶ瀬”
すっかり変わってしまいました。(-_-;)



岩井橋から下流を向いて。


上流を向いて。



この先が古ヶ谷出会いです。

撮影は2016年1月17日で、平水より-15㎝ぐらいの減水状況でしょうか。



にほんブログ村
5.古ヶ谷~池の下
2016.01.17


古ヶ谷(こがたに)橋から下流を向いて。




檜原谷(きそはらたに)出会いから下流を向いて。


出会いから上流を向いて。
見えてる橋が檜原橋です。
本流は向こう岸を流れています。
こちらの水は檜原谷(野又とも言う)からのです。




檜原橋から下流を向いて。


上流を向いて。




チョイ走ると、池の下。


上流を向いて。
川まで降りていくと、意外とポイントがあります。


この先が若山橋です。

撮影は2016年1月17日で、平水より-15㎝ぐらいの減水状況でしょうか。



にほんブログ村

- CafeNote -