トップタイトルgif


菊千代日記タイトル


地元の“お山”経ヶ峰(きょうがみね)へ登る・・・の続き
2002年10月13日

遂に頂上!
遂に経ヶ峰頂上へ到着!!\(*^▽^*)ノ
穏やかなお天気で登ってくる時は暑いぐらいだったけど、さすがに頂上の風は秋風だった。


頂上の展望台
頂上の展望台より伊勢湾方面を。ちょっと霞んでいて残念ながらボクのお家は見えなかったな。


青山高原を望む
こちらは南東方面に向かって。向こうに見えるのが青山高原。


楽しいみんな!
頂上にいた楽しいみんなと記念撮影。
360℃のパノラマを望んで、みんなも気分爽快!!
以外と険しい登山道で、翌日は足が痛かったな、、、(^o^;


【参 考】
経ヶ峰:鈴鹿山脈と布引山地を結ぶ位置にある独立峰で、標高は819.3m。
昔は安濃岳と呼ばれたそうですが、長野家の家臣進藤左金吉が大般若経100巻を
経塚として埋めたところから、『経ヶ峰(きょうがみね)』と呼ばれるようになったそうです。

此佐豆知(ひさずち)菅原神社:菅原神社とも草生(くさわ)天神とも呼ばれ、道真が祀られています。
古くからの天神祭りの神事を伝えています。こちらの登山口から登った方が良いようです。



topへのボタン