トップタイトルgif


2013年釣行記タイトル


日付をクリックすると写真入ページへと続きます。
10月4日(金)曇り、日置川・安居
9月最後の週末はヤボでボツでしたので、イマイチ友釣りの最終回が迎えられない気分でいましたので10月に入った本日、今年とっても気に入った日置川まで足を延ばすことにしました。先週の日曜日に全線開通になったばかりの尾鷲→熊野間の自動車道を利用すると、あっと言う間に鬼ヶ城の手前、大泊まで抜けてビックリ!!(^_^)/ 長い長い矢ノ川(やのこ)峠、険しい小阪の峠を通らずに済むので人にも車にも楽チンとなりました。前回と同じ日置川の入口、生馬の交差点手前に2時過ぎに到着して6時まで仮眠しました。
9月21日(土)〜22日(日)晴れ、長良川・郡上、西河橋下流→吉田川合流点
今週は日曜日に飯抜き会の大会があるので久しぶりの郡上です。美濃のコンビニで朝食を済ませケメさんに携帯で同行をお願いして、向かった先は郡上大和インター下流にある高速下附近です。初めてと言って良いぐらいの久しぶりの場所で好きなチャラ瀬はがら空き。なんとなく釣れそうな雰囲気でしたが、ケメさんは釣り人が少ないので釣れるかなとイマイチ不安な感想。お互いそれぞれの思いを抱いて川へ降りていきました。
9月13日(金)〜14日(土)晴れ、日置川・安居→龍神・広井原
16日月曜日の敬老の日は仕事なので、無理やり金曜日を休んで連ちゃんすることに(^_^;)。日曜に最接近するであろう台風18号とニラメッコして、初日に日置川へ行ってしまおうと計画して、夜の10時過ぎに出発しました。今回はR42新宮から熊野川沿いに北上してR311へ入り、龍神への交差点を過ぎて日置川への入り口である”生馬”の交差点手前に新しくできたローソンを目指して走りました。夜中の2時半頃すぐ手前の場所に仮眠できる所を見つけて6時まで車中泊となりました。
9月7日(土)薄曇り時々晴れ、古座川支流・小川→本流
先週末はヤボでボツ。今週末は台風崩れの低気圧の影響で北も南も大増水。なんとか竿が出せる川をネットで調べると古座川は平水に戻ったようなので、久しぶりに向かってみることにしました。今年の古座川は天然遡上が多く解禁当初は凄い人気だったのですが、7月〜8月が記録的な少雨だったため、本流&支流とも瀬切れ状態となるほどの減水となり、自分も含め釣り人から敬遠される状態となっていました。今回の大雨で水量も戻り期待を膨らませ深夜のR42を飛ばして行きました。
8月24日(土)雨のち曇り、宮川上流・びわがけ
2週続けて南紀を彷徨ったので、今週は郡上で岐阜の皆さんと楽しもうと思っていたのですが、昨日からの雨で朝5時の稲成の水位は94cm。60cmを上限と決めている自分にとって、あまりの増水。みんなにメールで断って地元宮川上流へ方向転換。四日市のmiyaさんが行ってみると参加表明していただいたので大台道の駅で集合して宮川上流を目指しましたが、スンゴイ雨が降ってきました。慌てて竿を出す必要もないのでmiyaさんに宮川を上流まで案内して大原オトリ店まで戻ってくると、大阪のクーさんが長良川経由でこちらへ向かっているとのこと。380qを走破して宮川までやってきたクーさんを交え、小雨となってきた空に安堵しながら川へと向かいました。
8月16日(金)〜17日(土)快晴・暑い、日置川・口ヶ谷→熊野川支流・北山川
今年の盆休み釣行は日置川のドン!Fumiさんとの釣行となりました。朝の7時に森オトリ店で集合して8時過ぎに現場へ向かいました。今回は初めての所を案内してと私の無理な注文に答えてくれ、先週入った安居の下流、口ヶ谷へ向かいました。
8月9日(金)〜10日(土)快晴・暑い、龍神・湯布→日置川・安居(あご)
盆休み前の週末、うまく金曜日が休めたので連ちゃんで、またまた南紀を彷徨うことにしました。今回は出発がチト遅くなり龍神に着いたのは午前3時。すぐに睡眠薬?を飲んで車中泊。6時に起きて龍神温泉前で朝の支度を済ませ松阪食堂&オトリ屋さんへ向かいました。
8月3日(土)快晴・暑い、長良川・郡上、万場鉄橋上
2週続けての連ちゃん釣行でしたので、チトくたびれて今回は近場?の郡上での釣りをしようと決めていました。しかし週半ばの大雨で郡上・稲成の水位は出かける時で66cm。自分が好きな水位より20p以上の高水であきらめモード全開です(^_^;)。今回は仲間との夜宴を楽しみに金曜夜11時頃出発しました。夜中の1時半頃美濃のいつも仮眠する場所へ到着すると満天の星空。風も程よくあり気温もとても涼しく6時までぐっすりと車中泊ができました。
7月27日(土)〜28日(日)晴れ、日置川・わるごけ→龍神・宮代
今回は大阪のクーさんご夫婦とご一緒です。夜のR42をひた走り約5時間で日置川へ到着です。3時間ほど仮眠してJR日置川駅で朝食を済ませ、6時過ぎに川沿いを上がっていくと通称「わるごけ」でクーさんの車と遭遇。結局そこで竿を出すことにしました。今日は快晴、暑くなりそうです。
7月19日(金)〜20日(土)晴れ、馬瀬川上流→川上川
先週の世間様の”海の日”を含む3連休は仕事で潰れたため、今週は無理やり金曜日を休み「涼を求めての連チャン釣行」を決行することにしました。さてさてどこへ行くか(^_^;)。。。。。。。色々と悩んで決めたのは2回ぐらい連れてもらって行ったことのある馬瀬川上流、2日目はオヤジさんからお誘いのある富山県に注ぐ神通川の最上流、川上川となりました。
7月6日(土)晴れ時々薄曇り・暑い、宮川上流・大熊出会い
またまたの週半ばの大雨で北も南も大増水。さて、どこで竿が出せるのかとネットで調べると地元宮川上流と大内山川は影響がない模様なので、COEさんとボルビックさんを誘って通い慣れた宮川上流へ車を走らせました。
6月29日(土)小雨のち晴れ時々曇り、古座川支流・小川
今週も週半ばに降った雨で郡上も古座川も増水。ネットで水位をニラメッコしてると何とか小川では竿が差せそうな状況です。先週かわいいアユに遊ばれて行く気が失せていた郡上はパスして今回も深夜のR42を南下することにしました。
6月22日(土)晴れ時々薄曇り、長良川・郡上・赤瀬橋→吉田川出会い
今シーズン発の郡上です。台風4号と梅雨前線の影響で水曜日から木曜日にかけて大雨が降り超渇水だった各地の川が潤いました。長良川も最高で平水より30p近く増水したようでしたが一時の雨だったので、すぐに引き水となり土曜日は10pぐらいの増水まで落ち着き、最高の状態の様子だと思い込み夜中の道を北上しました。
6月8日(土)晴れ時々曇り、古座川支流・小川→本流
1日に解禁した長良川中央はイマイチ、明日の郡上解禁はヤボでボツ。どこへ行こうかなと思っていたら(HN)四日市のmiyaさんから古座川お誘いメールをいただき、また、ひざもイマイチ痛いので暖かい南紀へ先週に引き続き向かいました。
6月1日(土)晴れ時々曇り一時小雨、古座川支流・小川
昨年8月以来の古座川です。今年は天然遡上が好調で前評判が凄いので仮眠してるいつもの場所も車が多いかと思っていましたが午前2時に到着するとガラガラ。朝の5時に起きて入口のコンビニも満員かと思いましたがガラガラ。どうなってんの?と思って朝食を食べているとクーさんからTEL。「やまびこに着いたよ。川はすでに満員だよ」と。慌てて車に乗り込み上流へ向かって行きました。
5月25日(土)晴れ日中風強し、宮川上流・古ヶ谷出会い→雲母谷出会い
友釣りは自分の誕生日である6月1日にしようと思ってのんびりしていたのですが、水曜日に飯抜き会の釣友オヤジさんから「宮川へ連れってー!」と電話があり急遽仕掛けを作って朝の3時半に出発しました。いつも久居を抜けて高速の際を走る細い道を走って松阪の中部台の道へ抜けていたのですが、今回はR23松阪〔西黒部町1〕の交差点からR42へ抜ける新しい道を走ってみました。時間的には数分の違いしかありませんでしたが道が良いので気楽に走れて、これからはこちらから南下した方が良いみたいです。5時に大台道の駅で集合して大台警察の交差点を右折して久しぶりに早朝の宮川上流目指してアクセルを踏みました。
4月27日(土)雨降ったり止んだり・寒い、石徹白川
2007年から続いているGWの時期に行く石徹白釣行です。今回はHATAさんにお付き合いいただき午前7時に白鳥・長滝道の駅で集合して一路石徹白を目指しました。昨夜は長良川・釜淵で車中泊をしていたのですがメチャクチャ寒く、現場へ向かう峠道には雪が残っていて釣り場に着いても凍えるぐらい寒い朝です。お天気も予報に反してイマイチで釣りを始めると同時に雨が降ってきて出鼻を挫かれます。(-_-;) HATAさんは、車を止めた目の前から始めたので自分はチト上流で竿を出しました。
日付をクリックすると写真入ページへと続きます。


topへのボタン