トップタイトルgif


2011釣行記タイトル


2011年8月13日(土)〜14日(日)
8/13の写真_1
日置川の中流域にある「森のお宿」です。
画像奥が下流です。今日も朝日が眩しく、暑い一日になりそうです。(^o^)ゞ


8/13の写真_2
Fumiさんが昨日爆釣した「安居」って、かなり下流域のところです。左が上流です。
な〜んの変化もないように見える場所で、今回もかなり難儀しそうです。。。。(^。^;)


8/13の写真_3
それでも中へ入っていくと対岸近くには、それなりの石が。。。
しかし鮎は、まったく見えません。釣れるのかな???(;^_^A アセアセ・・・

辛抱して、辛抱して、辛抱しての泳がせ釣りが続きます。
焦ってくるとチョットした瀬へ入れたくなるのですが、なぜか瀬ではまったく反応なし。(-。−;)


8/13の写真_11
Fumiさんが送っていただいたので、後から追加の画像です。
広大な景色の中、自分独り。。。。
実は、昼からはカッパがいっぱい出現してくるのですがね。。。(-。−;)
夏休み期間中なんで、仕方ないですが。。。。。・・・( ̄  ̄;) うーん


8/13の写真_4
真夏の太陽の下、辛抱して、辛抱して、辛抱して、、、なんとかツ抜けです。(^。^;)

途中、3時間ほどの昼休憩をはさんで、ずーーーーっと立て竿の拝み釣りです。
Fumiさんにナイロンに替えなきゃって以前から言われているんですが、頑固に複合です。

天然遡上だからか、日置川だからか、この時期の当たりはとっても小さいです。
なぜなのか、説明が出来ませんよ。アセアセ...A=´、`=)ゞ
大きさは15〜22cmってところでしょうか。


8/13の写真_5
Fumiさんの釣果です。3倍近くいるかな?凄いです!!\(*T▽T*)/

今夜、彼は帰ると言うので自分はリバージュ・スパひきがわを探してR42をチト北上すると、、、
すぐに発見することができました。ステキな温泉で広告に偽りなしでしたよ!(*^.^*)


汗を流した後は、串本まで戻り夕食を済ませて近くの漁港で仮眠をしました。


8/13の写真_6
翌14日は評判が、と〜〜っても悪い古座川です。
朝の6時半頃川沿いに走ってきたのですが、だ〜〜れもいませんよ。(^。^;)

入った場所は滝ノ拝のチト下流にある、長の宮という宮さんがある下流です。
宮さんのすぐ下の淵には、だんご鮎がいっぱい!2次放流か3次放流で放たれた鮎でしょうか。
でも、それには騙されませんよ。絶対に釣れませんからね。(o^-^o)

そこより100mぐらい下流のこんな場所に入りました。
この落ち込みより下のドチャラを丹念に丹念に攻め続けました。



8/13の写真_7
良型の古座川・小川の鮎です。いつもに比べてチト細い感じが。。。。
日置川とは違って、当たりは強烈でメチャンコひきますヽ(^◇^*)/


8/13の写真_8
ダメなのは分かっていても夕方は宮さんの真下へ。。。やっぱ掛かりません。(; ̄ー ̄川 アセアセ


8/13の写真_9
5時半を越して再度ドチャラへ戻って3匹追加。。。。
結局Wツ抜けに今一歩の19匹でしたよ!ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

メチャクチャ評判は悪いし、やまびこの釣果情報は更新されていないし、
超渇水状態に戻って、まったく期待してなかったので嬉しい誤算でした。

丹念に丹念に同じ場所を数回も往復して攻めたのが良かったのか、、、、、
コレ書いてる今日15日は、メッチャ足が痛いですわ。(^。^;)


8/13の写真_10
実は、、、一枚岩の上から飛び降りた覚悟で、コレ買っちゃいました。
22リットル、一番高いのではありませんが。。。。。(^^;;

13日の深夜1時半頃、串本のコンビニで買った板氷が14日午後11時、1/4ほど残ってましたよ。
当然、我が家を出る時に保冷剤2個は入れてきましたが。
約2日間、灼熱の車内で保冷してた結果です。

やっぱクーラーと竿の良し悪しは、価格に比例するのかな?(^▽^;)

画像はメーカーからの無断借用です。スンマヘンわ。(-_-;)



topへのボタン