8th.日高川上流・龍神、上湯布→湯布
2023.08.06
2023年8月5日(土)~6日(日)晴れ時々曇り一時小雨、微風
    (安井水位=69㎝チョイ減水)



いつものように午前3時前に出発して、7時頃龍神入口に到着すると、
大阪のクーさんから「寝坊しちゃった、今から行きます」との連絡が。
(^_^;)



    

川沿いに上流へ走り、7時半前に松阪食堂&オトリ屋に到着して、
クーさんの養太くんも仕入れて、上湯布へ向かいました。



 

下流側を見えてる処まで、丹念に探りますが無反応。



      

上流側も、いつものように探りますが、
クーさんが到着するお昼までに可愛いのが、ふたつ。。。
(-_-;)



        

午後3時に村内のチャイムが鳴って、やっとやっと掛かり出し、
23㎝ほどの良型がヒット!!
(^o^)/



    

久しぶりに、こんなオマケも釣れました。
もうチョイ大きいのが、欲しかったな。。。。
(;^ω^)



 

いつものように6時まで頑張って、なんとかツ抜けと情けない。
遅刻してきたクーさんもイマイチだったよう。

夜宴は大反省会となりました。

今夜は、沖縄方面で停滞している台風6号の影響か蒸し暑く、
なかなか寝付けない、車中泊となりました。



△---------------------------------------------------------------▼




  

二日目は、湯布橋すぐ上流へ入りました。
パラダイスを求めて上流へ向かうクーさん。



     

今日も、朝一はなかなか掛かりません。
今年の龍神のアユは、かなりのお寝坊さんのような感じがします。

しかし、降りたすぐのこの大岩の際は必ず釣れると信じているので、
絶対に掛けてやるぞと、何度も何度も懲りずに攻めてみます。

昨日釣った天然を何度か変えて攻めてみますが、なかなか際まで泳いでくれません。

こんな時は「困った時の養太くん」です。




       

すると思惑通り際まで泳いでくれて、24㎝近い良型を掛けてくれました!!
ヤッターー!!
(*^^)v




 

今日は昼までの予定なので、11時頃下流へ釣り下りガンガン瀬へ放り込むと、
いきなりの良型がヒット!!!

溜めて溜めて溜めて、慎重に引き抜いたのですが痛恨の空中分解。
(;´Д`)


時計を見ると正午近くだったので、ココで竿を仕舞いました。
午前中、わずか2匹しか釣れませんでしたが、
昼から攻めてたら、昨日のように掛かり出していたかも。

まぁ、たらればですが。。。。


いつも帰りに、丹生ノ川へ入っていく三差路手前のスーパーあだちで氷を買うのですが、
7月いっぱいで閉められたとのことで、以前寄っていた三差路すぐの小久保商店へ寄りました。
昔の雰囲気が懐かしい、田舎の百貨店ですね。
駐車場がないのが難ですが。。。


走行距離は490㎞でした。
7th.日置川、安居→ワルゴケ
2023.07.30
2023年7月29日(土)~30日(日)晴れ一時曇り、猛暑、酷暑、微風
   (安居水位=92㎝、平水チョイ減水)



金曜から楽しんでいるクーさんを追いかけて、
土曜深夜3時に出発して、8時前に安居(あご)に到着しました。


実は昨夜、天然オトリは当然あるよねと聞くと、
ぜ~んぜんダメ。それにスタックして大変な一日だったと連絡を受け、
森のお宿に寄って、養太くん、養次郎くんを仕入れて向かいました。
(;^_^A





     

現場に着くと、朝から物凄い暑さです。
はっきり言って、外遊びする天気ではないですね。

上流を見ると、昨年とはかなり様変わりしていました。





 

大トロの下、どチャラ瀬を攻めてみると、
あっという間に2匹釣れて、今日は爆釣か?





実は、、、、



速攻で掛かる日は、イマイチな日が多いんです。






         


結局、午前中だけチョビット掛かり、昼からはドンコの猛攻撃。
強烈な酷暑の中、アユ共々クッタクタの瀕死状態となりました。
(;´Д`)



夜宴は、どんチャンも交えて大宴会&反省会となりました。
(*^▽^*)





▲------------------------------------------------------------------------▽





 

今日は、日置川釣り大会なんです。
”参加することに意義あり”との思いで、久しぶりに参加しました。






    

今日も朝から猛暑&酷暑で、メッチャクチャ暑いです。

大会集合場所のワルゴケから移動するのも億劫だったので、
前評判がもの凄~~く悪い、大会前で竿を出しました。

7時半開始で対岸に渡って竿を出すと、な、なんと10分掛からずゲット!
次も、数分でゲット!

今日は、軽~く予選突破か???、、、と期待します。






         

上流側。
写真も余裕で撮ることができます。

周りは、まったく掛かっていません。
(*^-^*)




しか~~~し、、、、、、、



その後1匹掛かるのみで、予選終了の10時半まで3匹しか掛からず。。。。

今日はオトリ2匹込み計7匹釣れば、きっと通るはずと思っていたのですが、
ガックシ、ガックリの予選敗退です。
(~_~;)




決勝が終われば、みんなに何かが当たる「お楽しみ抽選会」があるのですが、
あまりにも暑く、とてもとても決勝が終わる午後2時半まで待ってる気分にもならず、
どんチャンに断りを入れて、帰ることにしました。

あとで聞くと、どんチャンは余裕で入賞となったそうで、
来年の年券をゲットしたとか。
さすがです!!
(*^^)v



走行距離は510㎞でした。
6th.日高川上流・龍神、上湯布→野々垣内
2023.07.23
2023年7月22日(土)~23日(日)晴れ時々曇り、一時にわか雨
    (安井水位=75㎝、平水チョイ高)



イマイチ良い情報がない龍神へ、今シーズン初挑戦です。



        

朝7時前に温泉元湯前に到着すると、なんと涼しいことか。
標高600mとは言え、酷暑が続く津とは別天地です。
早速ライダーが、湯を求めにやって来たようです。




     

元湯から続く、情緒あふれる温泉街です。




 

松阪食堂で、明けましておめでとうございます♪と新年のご挨拶をして、
大阪のクーさんと作戦会議後、上湯布へ向かいました。
彼は、パラダイスを求めて上流へ。




   

道から降りてきた処を、チョイ下流からパチリ。




      

最初は可愛いサイズがチョイ続いたのですが、
4匹目に、やっと良型が。
(*^^)v




   

しかし、続きません。
こんなガンガンを攻めても、音信不通。

夕方、チョイ夕立が降ってきて現状が変わるかと期待したのですが、
なんと、自分達がいた所は数分パラパラと降っただけ。

1キロほど離れた松阪食堂辺りは土砂降りだったそうで、
こんなにも違うものかと、ビックリしました。


結局、二人ともガックリ釣果でくたびれた体を温泉で癒し、
その後は、高級お肉?を焼いての長い長い反省会となりました。
(;^_^A


△-------------------------------------------------------------▽


翌日は、野々垣内へ向かいました。
今日は、昼までの予定です。



   

昨年とは、随分と様子が変わっていました。




   

下流へ釣り下りましたが、良型がチョイ掛かっただけで、
ガックリガックシで、グッタリでした。
すぐ前を歩いているかと思われる足跡が砂地に残されており、
たぶん、昨日攻められているのでしょう。

しかし、木陰へ入り体を休めていると、
吹き抜けてきた風は、ひんやりとしていて助かりました。




    

上流の京ノ又へ向かったクーさんは、
チョイ釣れたそうで、爽快な顔をして戻ってきました。
羨ましい限りです。




      

一日半で、なんとかツ抜けと情けない釣果でした。
(~_~;)


走行距離は485㎞でした。
5th.熊野川支流・赤木川→熊野本宮前
2023.07.15
2023年7月14日(金)薄曇り時々晴れ、微風
   (赤木川水位=54㎝チョイ減水、本宮水位=26㎝平水)



今回で早くも赤木川は4回目。チト飽きてきたのですが、
なんたって、龍神や日置川に比べれば近いので助かります。
(;^_^A



いつもの温泉下で竿を出したのは、8時を過ぎていたでしょうか。


 

ココは、いつも始めるドチャラよりチョイ下った処です。





    

まぁまぁのが掛かりますが、思ったほど続きません。
ドンコちゃんは、入れ掛かりですが。。。。
(^-^;





      

一番下にある瀬で、引き釣りです。





         

やっと型の良い、まっ黄っ黄がチョイ入れ掛かりです。
(^O^)/

昼までやって、やっとのツ抜け。





 

昼からは”夏は川漁師さん”に拉致されて、
初めてのポイント、熊野本宮前へ。
  (画像は川漁師さんから拝借しました。)






    

ワクワクして伺うと、川漁師さんの車は河原で砂利に拉致されていました。
アリャリャ。。。。。
牽引ロープで引っ張ってあげようとしたのですが、牽引フックが見当たらず。。。
後部座席~荷室が大改造してあるので、工具箱が簡単に出せない。。。
車体後部は、どこにもロープを引っかけるところが無さそう。

JAFを呼んで、なんとか脱出できました。
(^^;)





 

難儀が済んで、お互いに竿を出したのは3時近くになっていたでしょうか。
上流で竿を出しているのが”夏は川漁師さん”です。





   

上へ泳がすと、グズグズといったチト弱い前当たりがあって、
その後、気持ち良い引きが楽しめました。
なかなかのサイズが、チト続きました。

しかし口掛かりが多く、引き抜くと同時に空中分解も多かったです。





    

下流を向いて。
今日の水位が上へ泳がせも出来て、ボク的には最高な感じです。





       

川漁師さんが4時前で竿を仕舞ったので、自分も竿を置きました。
僅か1時間ほど竿を出しただけですが、なんとか8匹ゲット!
ココで一日やったら、かなり面白い釣りが出来そうな感じ、、、、かな?

今日はガンガン照りでもなく、風も微風で釣りやすい一日でした。


走行距離は375㎞でした。
4th.日置川・ワルゴケ
2023.07.09
2023年7月8日(土)曇り時々晴れ、強風&突風
     (安居水位=1.12m平水より20㎝高)



本当は龍神へ行きたかったのですが、先週に引き続き梅雨前線が横たわり、
行ける河川が限られ、それではと言うことで、
大阪のクーさんと、日置川へ出向きました。

朝方はしとしとと雨が降っており、森のお宿で時間を潰し、
現場へ向かったのは、8時半過ぎでした。






     

上流、高瀬をを向いて。
分かり辛いですが、水量高く水流もキツイ感じです。






 

下流を向いて。用意をするクーさん。




   

      

竿を出したのは、9時を過ぎていたでしょうか。
この養太くん、上手く上へ泳いでくれるなと思っていると、
程なく、スマートな天然が掛かりました。
(*^^)v

2匹目もすぐに掛かったのですが、ためた瞬間にバレ。
アリャリャ。。。

その後は、なにをやっても掛かりません。
10時を過ぎると強風が吹きだし、ムッチャ釣り辛いです。
竿を持っているのも、やっとって感じで、
一歩間違うと、竿を折りかねない状況です。






  

高水急流となったワルゴケを、強引に渡っていったクーさんは、
いつものお気に入りポイントで、ポツポツと掛けているようです。

自分は、昼からもやっとやっと可愛いのを掛けたのですが、
それっきり。。。。

時折突風が混じる強風の中、さすがにイヤになり、
5時前に竿を仕舞いました。
(~_~;)


その後、温泉に浸かり楽しい夜宴となったのですが、
翌朝起きると、まだまだ強風は吹き止まず、
スマホで天気を確認しても、この強風は一日続く予報なので、
クーさんに断りを入れ、帰宅することにしました。


今回は、年券を買いに行っただけの釣行となってしまいました。
(;^_^A


走行距離は525㎞でした。、

- CafeNote -