3rd.足羽川、市波→美山
2022.06.20
2022年6月18日(土)~19日(日)薄曇り→快晴、暑い、風少々
     (天神橋水位=-190㎝、かなりの減水)




足羽川の解禁に飯抜き会のメンバー4人と、早朝向かいました。
7時頃、作助オトリ店到着すると大混雑でした。
(;^_^A


川を覗くと、かなりの減水で石の色も悪いです。
まとまった雨が降っていないので仕方ないですが。。。

オヤジさんお気に入りのテニスコート下を覗くと、かなりの先客が。
チョイ戻って福島橋へ行ってみると、なんとか入れそうだったので、
市波に落ち着きました。



 

下に入ったgeniyさんの様子を伺うオヤジさん。




   

上に入った匠さんと遠くにクーさん。

皆さん、赤ちゃんサイズがチョイ釣れましたが不満顔。
自分はそれすら釣れません。午前中お坊さんです。
(;゚Д゚)




11時頃に大久保橋下流のテニスコート下へ行ってみると、先客さんが早い昼食を。
つまり釣れてない証拠ですね。
昼食を終えてトットと移動していったので、ダメ元で入ってみることに。




      

上のトロを攻めるオヤジさんと匠さん。
確かに汚れた苔を、はぎ取っている食み痕は確認できるのですが。。。




      

瀬肩を狙って泳がせていると、やっとやっと掛かりました!
それも19㎝ぐらいの良型が連ちゃんです!
(^o^)/



しかし、その後が続かず次に来たのが1時間後。
サイズは20㎝ぐらいあります。
それを泳がせど泳がせど、掛かりません。掛かりません。。。。。。




 

夕方に下流遠くまで行っていたクーさんも戻って来たので、
竿を仕舞って、みちのく亭の後へできたルポの森へ行ってドボン。
釣り券を見せると100円割引となりますよ。

その後、池田まで上がって楽しい反省会がいつまでも続くのでした。
なぜか良型が自分にしか釣れず、みんなに羨ましがられました。
僅か3匹ですが。。。。
(;^ω^)


----------------------------------------------------------------------



翌朝、川を覗くとナンジャコレ???
昨夜は、ホタルが多数乱舞して幻想的だったのですが。。。。

      

真っ白けで釣りになりません。
今日のお供のオヤジさんと匠さん三人で相談して、下流へ下ってみることに。
途中にある発電所下からは、澄んできて釣り人の姿も。

あとで知ったことですが、池田町上流での工事が影響しているそうです。




  

美山で竿を出すことにしました。
上流を向いて。写ってるのは他人様です。
オヤジさんと匠さんは、堰堤際まで行っているようです。




   

降りて行ったすぐの瀬頭を狙ってみると、良型が!!
(*^^)v




          

その後、この下数十メートルを2往復して拾い釣りです。
とにかく、石がドロドロズルズルでメッチャ歩き辛いです。




  

昼からはチョイサイズが落ちましたが、
14~20㎝が、午後3時までに19匹。
(*^▽^*)


あと1匹でWツ抜けになるので、もうチョイ粘ってみるかとも思ったのですが、
この日は快晴となりとても暑く、体も草臥れてきたので、
腕時計を見て、予定通り竿を仕舞うことにしました。

一度、大雨が降りドロドロ苔を洗い流して欲しい状況でした。

走行距離は450㎞でした。
2nd.日置川、ワルゴケ→安居
2022.06.13
2022年6月11日(土)~12日(日)雨→晴れ、風少々
    (安居水位=84㎝、チョイ減水)




目が覚めると、外がなんとなく明るい。。
目覚ましを見ると4時半。。。
なんや、まだ早いやんかと。。。。。。。。。。。

ギャァァーーッ!!寝過ごした。

確かに2時半にセットしてあった目覚ましは鳴り、そして切った。
そこまでは覚えているのですが。。。。

とにかく大急ぎで身支度をして出発。

松阪から高速に乗り、クルーズコントロールを最大の130㎞にセットして、
一気に大泊まで走りました。

いつもは森のお宿まで4時間半は掛かるのですが、3時間半で走り切り、
なんとか1時間ほど遅れただけで、
無事、今回の同伴者クーさんとご対面となりました。
(;^_^A




    

一番に向かった先は、先週入ったワルゴケ。
クーさんの新型フォレスターが眩しいです。




 

上流の高瀬にも、人っ子一人いません。

10時過ぎより、予報通り雨が降り出しました。
釣れません。釣れません。。。。。
午前中に可愛いのが3匹。
クーさんも同じようなもの。。。

小雨降る中、なんとか昼食を終えて作戦会議を立ててると、
カッパは着ていたのですが、寒さが。。。
釣れる感じがまったくしないのでギブアップを告げて、
その後は車の中でダウン。。。



2時間ほど居眠りをして、気が付くと午後4時過ぎ。
クーさんはと見ると、、、


     

頑張っています。
そして終了直前に火が付き、頑張って余裕のツ抜け達成!
おめでとう♪
(^o^)/



釣れたアユを使ってウナギ仕掛けを川にセットして、
リバージュスパ日置川のph.10の温泉にドボン。

その後は楽しい反省会が、夜遅くまで続くのでした。
(;^ω^)

--------------------------------------------------------------------



翌日ウナギ仕掛けを引き上げると、なんとか1匹ゲット!
雨の中、頑張った甲斐があったようです。
(*^-^*)




 

今日は、久しぶりに安居へ。
お天気は回復したのですが、川を眺めてみても釣れる気がしませんが。。。




    

自分は、上流側の対面にある長岩の先端へ行くことに。




     

やっと、まあまあサイズが釣れました。
しかし、続きません。。。




  

しばらくして、クーさんがやってる下流側のドチャラ瀬を攻めましたが。。。

クーさんはお昼で終わったのですが、
自分は、午後3時半まで残業。

結局は、まあまあサイズが3匹とウナギエササイズが3匹。
ウナギにも我が家のあやめ(=^・^=)にも、バカにされるサイズが1匹。
今年の日置川は手強いです。
(~_~;)


走行距離は520㎞でした。
1st.日高川上流、龍神→日置川・ワルゴケ
2022.06.06
2022年6月3日(金)~6月4日(土)快晴 龍神・微風、日置川・微風から強風
      (龍神・安井水位=55㎝、日置川・安居水位=84㎝両川共チョイ減水)





両川共チョイ減水のようですが、自分にとっては平水。
今シーズンの友釣りの開始です。

龍神最上流部にある松阪食堂さんへ新年のご挨拶に、
7時半頃伺いました。
(*^-^*)




 

画像を撮る直前まで駐車場満杯だったのですが、
あっという間に先客が友を持って出て行きました。

オトリ屋さんで知り合いになった方が、
京の又で待ってるわと言っていただいたので、自分も慌てて出発。
彼は、下の野々垣内へ下ると言うので上流部へ。




   

川へ降りて行って上流部の京の又へ行こうかと竿を伸ばしていたのですが、
下流部すぐのポイントが気になります。空いてるし、、、




       

岩盤を撫でるように友を引き泳がせすると、、、




 

チト時間は掛かりましたが、龍神の美しいアユが連ちゃんです!
(^^)v




    

その後は、上流部へ探りながらの渓流友釣りが続きます。






たまには、チョイ良型も掛かります。




  

ココまで行って引き返し、釣って来たところを、
もう一度、丹念に攻め返し続けます。




目印が見えなくなるまで頑張ろうと思っていたのですが、
最後の最後に、上に被さる木を釣ってしまい天井糸からサヨ~ナラと。
17時半にジ・エンド。




    

数えてみると27匹。埋めてきた3匹を足すと30か。。。
自分としては、大満足の初釣行となりました。
(^o^)/




     

その後は、龍神温泉にドボンして疲れを癒し、
一人夜宴を慎ましく開催して、
満天の星空の下、車中泊となりました。




----------------------------------------------------------------------




翌日は、日置川森のお宿にご挨拶。




 

ワルゴケへ8時頃に行ってみるとガラ~ン。
川にはアユが飛び跳ねているのが確認出来ますが、厳しそう。
(^_^;)




   

やっとやっと瀬肩で掛かり出した頃、他人様もやってきましたが、
1時間もすると、どこかへ去っていきました。




      

昼までに、こんなのが3匹とチビ4匹は掛かりましたが、
物凄い強風となってきて、やる気が失せます。

昼からは、違うポイントへ行ってみようかとも思ったのですが、
今回は、お仕舞いにすることにしました。
(;^_^A




走行距離は、560㎞でした。

- CafeNote -