14th.熊野・赤木川
2022.09.16
2022年9月15日(木)雨一時曇り、無風、平水



久しぶりの平日、単独釣行です。
予報では晴れだったのですが、熊野に向かうと雨が降り出してきました。
太平洋上にある台風14号の影響が、紀伊半島南東斜面には出ているようです。

結局、一日中鬱陶しい一日となりました。
あまりにも当たらない天気予報にウンザリです。
(-_-;)




      

何十年ぶりの訪問でしょうか。
熊野川では超有名な、浪花統八オトリ店です。
2011年9月、台風12号の影響で大水害となり、熊野川が大氾濫して屋根まで水没して、
土台を物凄く上げて新築されたようです。
真正面に、道の駅があります。




 

赤木川へ入ってすぐの、さつき温泉前のポイントへ初めて入ってみました。
上流側は大トロです。




   

河原を入れるまで下っていくと、ソジが張ってありアリャリャ。。。
もう、こんな時期なんですね。




      

下のドチャラを、静かに静かに泳がしてみました。
カッパがいるほどの雨が降っており、気分はガックシ。。。




       

そんな鬱陶しいお天気の下、まあまあサイズが掛かりました!
(*^^)v




 

しかし、大して続かず釣り下っていくとちょっとした落ち込みが。
ココで8連発で、ちょっとウキウキでしたがサイズがイマイチ。。。
(;^_^A




ドチャラをもう一度釣り上がりお昼まで粘りましたが、
他へも行ってみたかったので上流へ走りました。
しかし、、、、雨降りの平日なのに各ポイントは満員御礼。




   

結局は前回入った長井トンネル下へ行くと、だ~れもいません。
大トロを泳がしてみますが、反応なし。
網でも打たれているのかな。。。




      

上流にある、この細い一本瀬に無理やり放り込むと、
まあまあサイズが7連ちゃん!嬉しい~!!
(^o^)/




     

予定の3時に終えて、余裕のWツ抜けとなりました。
サイズは20~16㎝といったところでしょうか。
一日、雨が降ったり止んだりの中なんとか溜飲が下がりました。

走行距離は355㎞でした。
13th.日高川上流・龍神、上湯布→湯布
2022.09.12
2022年9月10日(土)~11日(日)晴れ時々曇りのち大雨→晴れ、微風
   (安井水位=10日2㎝~34㎝約10㎝高~35㎝高、11日50㎝約45㎝高)




石垣島方面から、北北西に進路を取る台風12号の影響で、
土曜日は不安定な天気予報ですが、いつものように午前3時前に出発。




     

作戦会議の後、クーさんと向かった先は上湯布。
チョッと高水の中、上流へ向かうクーさん。




 

下流に見える山崩れのチョイ上流へ入りました。
穏やかに見えますが、いつもより水高く流れが速いです。




       

手前深トロの大石の頭に狙いを定めて泳がすと、
一発で良型が掛かりました。ラッキー!!
(*^^)v



その後3連発で良型が掛かり、次に上の流れの早いチャラ瀬でポツポツと。
しかし、掛かる度にサイズが落ちていきイマイチ波に乗れません。
(^_^;)



昼までにWツ抜けは出来たのですが、午後2時前から大雨に。
途中、車までカッパを取りに行きましたが雨は益々強くなり、
雷も鳴り出して増水して濁ってきて、びしょ濡れ状態の中竿を仕舞っていると、
さすがに、クーさんも戻ってきてジ・エンドと。


夕方まで避難してきた釣り人達と、松阪食堂でヒマを持て余していると、
川の色はコーヒー牛乳以上のまっ茶っ茶になってきましたが、雨は止んできて、
明日は、絶対に澄んできて出来るよと店主に言われ、
期待して温泉に浸かりに行き、夜宴を楽しみました。
夜には満月が見えてきて、明日はお天気になりそうです。
(*^-^*)



△---------------------------------------------------------------------▽


店主の予報通り水は澄んできましたが、かなりの高水です。
昨日入ったチョイ下流の、湯布へ入りました。



 

用意をして、いつものように上流を目指して旅に出るクーさん。




   

チョイ上流の狙っていた瀬の脇の河原には、用意をする釣り人の姿が。
車が無かったので、一番乗りが出来たと思っていたのでガックリです。
(~_~;)




     

仕方なく下流で竿を出しましたが、増水で流れも強く、
なかなかポイントへ入れられませんが、なんとか可愛いのが釣れました。
しかし続きません。




       

10時半になっていたでしょうか。
上流を見に戻ると朝いた釣り人がいません。釣れなかったのかな?

ダメ元でキツイ瀬の中へなんとか入れると、スンゴイ当たり!!
耐えて耐えて耐えて、なんとかi引き抜き体制に入れたかと思った瞬間バレ。
身切れしたようで、ガックリです。

そしてそして、ココからがガックリ5連ちゃん。
引き抜き失敗やバレが続き、あげくの果ては大石に針が引っかかり良型1匹ロス。
アカン時は、こんなもんですね。
(;´Д`)



  

いつものように、お昼で終わったのですが、
結局は、昨日の釣果から増えずの情けない結果となりました。
クーさんもあまり掛からず、肩を落として帰ってきました。

お互いチャラが大好きで、高水が苦手な二人組です。
(;^_^A


帰りはチョッと草臥れたので、紀伊長島から大台まで有料専用道に乗り、
走行距離は500㎞でした。
12th.日置川・向平(いだいら)
2022.09.04
2022年9月3日(土)快晴、微風、暑い
       (安居水位=1.1m、15㎝高)



真西に進み一旦南下して北上すると言った、大型台風11号の影響で各地で大雨が降り、
行ける処を探すと、チョイ水が高いですが日置川が竿が出せそうなので、
不安定な天気の中、午前3時前に出発。





白々と明るくなってきた、早朝5時半頃だったでしょうか。

北山川の瀞大橋の手前まで来ると、ちょっとした小さな石に見えたモノを踏んでしまい、
ガタガタガタガタ、、、、、

止めてジャッキアップをして、タイヤを外して接地面を見ても何もない。。。
よ~く側面を見ると数ミリ避けています。
アチャーー!
何を踏んでしまったのか。。。

昨年10月の日置川の帰りに、大石を踏んで以来のパンクです。
(;´Д`)


  

ガックリしていても仕方なく、
スペアタイヤに履き替えて、日置川を目指しましたが、
昨年経験ありなので、30分掛からずに交換できましたよ。
(;^_^A



森オトリ店でクーさんと作戦会議をして、
向かった先は、久しぶりの向平(いだいら)です。



       

手前の一本瀬は水位が高いため凄い流れで、ボク等向きではありません。

向こうに見えるのは、えびね温泉です。
とても良い湯なのですが、閉店が午後6時と早いため、
まだ、数回しか行ったことがありません。
せめて7時まで開いていると、とても便利なのですがね。。。

温泉との間に、穏やかな分流があります。
クーさんお気に入りの場所です。



  

下流の分流が交わる場所の際に、チョイ流れの弱い場所を見つけ、
石もびっしりで良い色をしてる感じがしたので、
自分はそこで竿を出してみました。

すると程なく掛かったのですが、あまりにものおチビちゃん。
もう一度養太くんを泳がすと、またまたのおチビちゃん。
こんな時期に、まだこんなのがいるんだとガックシ。。。。。
(~_~;)



         

チョイ下流へ移動して、瀬尻のトロ瀬へ行ってみましたが、
水が高いためか、意外と押しが強いです。




     

やっと、まあまあサイズが連ちゃんしました。ホッと。。。
(;^ω^)



昼過ぎまで頑張りましたが、意外にも続かず昼食タイム。。。。



 

昼からも分流へ行って頑張るクーさん。



       

自分も、もう一度トロ瀬へ行きましたがイマイチ。。。
5時まで頑張りましたが、やっとこさのツ抜け。
右は、クーさんの釣果。
彼も思惑外れで、チョイお草臥れ。


その後、彼は口ケ谷へ行きウナギの仕掛けを川底に仕掛け、
お互い、いつも行く海沿いの温泉へ向かいドボン。


お昼にイエローハットへ連絡すると、翌日お昼に予約が取れたので、
楽しい夜宴をして朝食を一緒にして、
自分は失礼して、一路津へ慎重運転。



  

前回の履き替え時、タイヤ保障に入ってたお陰で、
数千円で4本新品になりました。
良かった~!
(*^。^*)


走行距離は510㎞でした。

- CafeNote -