6th.日高川上流・龍神、上湯布
2024.09.28
2024年9月27日(金)曇り一時晴れ一時小雨ほぼ無風
    (安井水位=40㎝、ほぼ平水)



10月からハメが入るので、先週に引き続き龍神です。
今回は、クーさんが土曜にヤボ用ありとのことで金曜出勤となりました。



 

遂に龍神にもコンビニが出来るようですが、、、、
24時間開いてるのでしょうか?行く時は確認した方が良いかな?
(;^_^A






   

先週に引き続き、いつもの場所です。
今日は、この荒れた上方を直しているようで、岩や木がボコボコ落ちてきて、
チョイ、ハラハラドキドキの一日でした。
ドカン!ゴロゴロ!ビシャン!と凄い音が4時過ぎまでしていましたが、
それでも、鮎は釣れるもんですね。
(;^ω^)






     

クーさんは朝一番に下流へ向かいました。






       

先週よりは手が治ってきたように思っていたのですが、
やっぱ、右手でハナカンが刺せません。
直径7㎜のを使用したのですがアキマヘン。
でも、大きくしたので左手で刺しやすかったですが。。。。

デカイのは25㎝弱ってところでしょうか。
右手に力が入らず取り込みに何度か失敗して、持ち帰りはツ抜けにチョイ足らずでした。
(*^^*)






 

昼からは上流へ行っていたクーさんが戻ってきて竿を差していますが、
先週のようには釣れませんでした。






   

それでも、下流上流と歩き回ってWツ抜け達成です。
大きいのは26㎝ぐらいありました。
(*^▽^*)


走行距離は482㎞でした。
5th.日高川上流・龍神、上湯布
2024.09.22
2024年9月21日(土)小雨のち曇り時々晴れ、微風
     (安井水位=-11㎝計測不能、現場で約20㎝減水)



2か月半ぶりの釣行です。


   

前々日は、翔平クンが6打数6安打3ホームラン、51-51達成!!
やっぱ彼は、ユニコーンですね!
 (画像は彼のInstagramからお借りしました。)


実は実は実は、、、、

前回の釣行でクーさんと夜宴をした後、とても暑くて車で寝るのもなぁと思い、
そのまま木で作られたベンチで寝るかと。。。

丑三つ時頃トイレに起きると、右手首が垂れたまま動きません。
腕枕をしていたせいか、チョイしびれたか。。。
痛くもかゆくもなく、手首をぶるぶる振って戻そうとしましたが、ダメです。
なんじゃいなと思いながら、竿を持つことも出来ず。。。。
それで七夕の日は、クーさんのカメラマンをしてたわけですが。。。




翌日、朝一番に近所にある整形へ。

   

診断結果は、橈骨(とうこつ)神経麻痺。
手首を持ち上げる神経を圧迫して、持ち上げる命令が手首にいかないとか。
ひと月ぐらいの辛抱かなと、薬をもらい。。。。

しかし、全然改善されず盆前からは注射も、ほぼ毎日打つことに。
残念ながら特効薬はないそうで、大泣きの日が続きます。

2か月半が過ぎて、やっとやっとチョイ持ち上がるようになり、
なんとか箸も持てるようにはなりましたが、まだまだパーが出来ません。
そして力が入らないのです。

それでもなんとかハナカンが持てるようになってきたので、
鼻へ刺せるだろうかとも思い、思い切って出かけることにしました。




 

釣行も行けず、なかなか距離が延びませんでしたが、
5年半で、やっと10万キロになりました。
(;^_^A




    

R311から龍神へ向かう山道に唯一ある休憩所。
トイレしかありません。一応洋式ですが。。。




 

午前3時に出発して5時間かけて、漸く龍神温泉に到着です。
実は紀伊長島から専用道に乗り5分ほど走ると、イキナリの事故ストップ。
事故ったばかりらしく、しばらくするとパトカー、救急車がやってきて。。。。
動き出しに30分近く掛かってしまいました。




   

クーさんと松阪食堂で作戦会議をして、いつものところへ。
下流を向いて。




      

チョイ上流に他人様がいましたが、1時間もすると、
アユがチットモ見えんなあと去っていきました。

そんなことないけどなぁ、、、、内心では思っていましたが。
(;^ω^)




右腕に竿を担いで、左手で養太くんを掴んで、右手でハナカンを打とうとするのですが、
何回やっても思うように力が入らず、打てません。
仕方がない、左手でやってみようかと。。。

なんとか右手でオトリは持てたのですが、左手でなかなか打てません。
ゴテゴテしてると、ピョンとタモからサヨナラと。。。トホホ。。。

養次郎くんに慎重に慎重に何度も繰り返し、やっと成功!
この間、30分ぐらい掛かったでしょうか。汗がポタポタと。。。
(;´Д`)




       
途中とても写真が撮れなく、いきなり結果発表は7つゲット!
デカイのは25㎝を超えていました。ほとんどが22㎝以上です。

今日の状況で、自分的には大満足!!
(*^^)v




しかししかし、、、、
他人様には分からぬ苦労がありました。
取りこぼしも数匹。デカイのにハナカンを左手で通すのがメチャクチャ困難でした。

午後3時前になると、右手全体が何とも言えぬ、かいだるさが出てきて、
これ以上無理するのは止めておこうと、3時に仕舞いました。




  

クーさんが4時過ぎに戻ってきたので、いっぱい釣り残してあるよと説明をして、
良型を数匹掛けていました。
彼は、Wツ抜けが出来たと喜んでいました。

なんとかなんとか友釣りが出来ましたが、
いったい正常な手は、いつ戻ってくるのやら。

明日からまた、注射を打ちに行く日が続きます。
(;'∀')


走行距離は498㎞でした。
4th.熊野川支流・赤木川
2024.07.09
2024年7月5日(金)~7日(日)快晴、酷暑、微風
        (上長井水位=53→45㎝、約10cm減水)



今年度初の赤木川なので、取り敢えずは下流の温泉下へ。
現場到着は7時半頃だったでしょうか。


    

上流側、大トロですが上の瀬が気になる。。。




 

下流側。
車を置いたチョイ下より、野鮎を求めて探っていきます。




      

可愛いドンちゃんも混じりますが、まぁまぁサイズがポツポツと続きます。

しかし、最高ポイントと思われる処まで下ると無反応。。。
なぜだ?。。。。。
(-_-;)




  

10時過ぎに沈下橋まで行くと、だ~~~れもいません。ラッキー?
昼頃まで頑張りますが、鮎もいませんでした。ガックシ。。。。。




    

トンネル下へ行き、木の影が出来てる所で3時頃までダウン。
その後、向こう岸の岩盤際を狙いますがイマイチ。




       

下の瀬も竿を出してみますが無反応。
5時半に終了して、温泉へ行きその後は車中泊でしたが、
暑くて暑くて、なかなか熟睡はできませんでした。




▲--------------------------------------------------------▽




 

二日目は大阪からクーさんもやってきて、小和瀬橋へ。
彼はパラダイスを求め、かなり上流まで探りに行きました。




   

チビやドンちゃんも多数釣れましたが、
お昼からは良型が続きました。




       

6時まで頑張りTツ抜け手前までゲットできました!
(^O^)/




     

クーさんも同じぐらいゲットして、お互いのおチビちゃんを使ってうなぎ狙いに。
さて、ゲットできるかな?
(;^_^A


夜は大宴会が、いつまでも続くのでした。(笑




△------------------------------------------------------▼




 

三日目は半日予定なので、YouTube用に動画を撮るため、
カメラマンに徹しました。

あ、、、うなぎは残念でした。



やっと、まともな動画が作成できたので、
是非、YouTubeから観てください。


走行距離は420㎞でした。
3rd.日高川上流・龍神、上湯布→京の又
2024.06.16
2024年6月14日(金)~15日(土)晴れ時々曇り、微風
   (安井水位=70㎝ 約10㎝高)



日曜は梅雨前線の影響で釣りが可能か?、、との予報で、
クーさんとLINEでやりとりして、金曜から釣りをすることに。



     

いつもの時刻に出発して、7時30分過ぎに松阪食堂に到着。
クーさんは、すでに到着していました。




 

今日は釣り人が多いです。
車がなかったので、いつもの上湯布のポイントへ降りていくと先客が。
ご挨拶をして、お断りを入れると上流ならどうぞとお許しを受けホッ。。。




   

クーさんは、いつものようにパラダイスを求め上流へ。




       

陽が照ってくるのを待って、9時頃に竿を出して10分後に連ちゃん!
(*^^)v




    

朝一はあまり反応がなかった瀬落ちに放り込むと、、、




 

なかなかのサイズが掛かってくれました!
(^o^)/

しかし、かなり攻められているのか、その後はポツ、、ポツと。
午後2時頃雷鳴が轟き、雨が降ってきたのでチョイ休憩。
3時になると晴れてきて、気持ち水嵩も増えたので期待したのですが。。。。




    

期待だけに終わり、ツ抜けはしましたが納得のいかない釣果でした。
(^_^;)




△-----------------------------------------------------------------▼




   

先日から朝のお味噌汁はコレを使っているのですが、なかなかのお勧めです。
お値段も意外と安かったです。


昨夜、スマホで予報を見ると曇りだったのですが、朝から良い天気。
これなら一日遊べる感じです。




 

うまい具合に車がなかったので、久しぶりに京の又へ。
いつも行く下流を眺めますが、チト様子が変わっていて、
なんとなく釣り下る気分にならず。。。。




   

上流へ向かうクーさんの横に見えるチャラ瀬で、竿を出してみることに。
しかし、速攻で根掛かりして外しにポイントへ入りガックシ。
これが2回も。。。。ガックシ連ちゃんです。
大水が出て、浮き石が多い感じです。




    

最初の1匹を掛けるのに1時間近く掛かりました。




      

昨日、達者な方に差されている感じでサイズがイマイチ。
掛かり方も弱く、そんな感じ。。あくまでもなんとなくですが。。。
それにバレが多発して、半分しかゲットできない悪循環。

昼になるとポツ、、ポツと雨が降ってきて、やる気が半減。
なんとか一日半でWツ抜けとなったので、竿を置くことにしました。
クーさんは余裕のTツ抜けで、先週のリベンジができたようです。

今年の龍神は中流域から下や支流では、サイズも大きく数も釣れるようですが、
上流部はこれからですかね。


最上流部の大熊でホントの「熊」が出たとか。
最近は全国各地で、熊目撃情報が多いですね。
一人で釣っていると、薄気味悪い雰囲気もした一日半でした。
(~_~;)


走行距離は493㎞でした。
2nd.日置川、ワルゴケ
2024.06.09
2024年6月8日(土)晴れ時々曇り、時折強風
     (安居水位=1.02m 気持ち高)



まったく評判がイマイチな日置川へ、調査隊として挑んできました。
(;^ω^)



 

R311の生馬交差点を左折して20分ほどで、
森のお宿の袂にある、大橋が見えるポイントまで来ます。

3時に出発して7時45分頃オトリ屋へ到着すると、
クーさんは、既に来ていました。





    

作戦会議後、いつものワルゴケへ出陣です。
上流、高瀬を見渡しても誰一人いません。
時刻は8時40分頃だったかな。





       

下流側もガラ~ン。
やっぱ、アカンかな。。。。。



 

  

クーさんは、いつもの御漁場である対岸へ。

それを確認後、オトリを泳がせますが無反応。
挙句の果ては、石を引っかけてしまい何をやっても外れません。
仕方なく針外しのため冷たい川へ。ブルブル、、、、、
((+_+))





     

養太くんもヘロヘロとなり、変え時かなぁと思っていると、
やっとやっと可愛いのが掛かりました。ホッ。。。。
(;^_^A






 

チト可愛いですが、強引に瀬肩の引き釣りに切り替えると、
チョイと入れ掛かりが始まりました!
(^o^)/





          

20㎝近くはあるかな。こんな良型も数匹混ざり昼まででツ抜け達成!
森のお宿から「ツ抜けしたら連絡チョーダイ!」と言われていたので、
早速LINEで報告!
(*^^)v







 

クーさんも昼からは、対岸から瀬肩を攻めてみますが。。。。。。







   

午後2時から4時半まで頑張りましたがイマイチパッとせず。
時折吹いてくる強風にも悩まされました。

なんとか16匹の釣果となり、
森のお宿の掲示板にも載せてもらいました。
(*^▽^*)


コケはそれなりに付いては来ているようなので、これからですかね。
とにかく日置川は、中流~下流間で釣れないと面白くありません。

温泉に入って、盛大に反省会をして翌日を迎えましたが、
予報よりかなり早く雨が降り始めたので、
竿を出さず昼過ぎに帰ってきました。

走行距離は505㎞でした。

- CafeNote -